世界の記述

タイトルはマルコポーロより。旅行を主とした日本と世界に関するブログです。たまに政治・経済もあり。

2014-01-01から1年間の記事一覧

自分が何気なく持っている知識や経験をシェアする時代

(古代ギリシャの知の歴史が詰まったアテネのアクロポリス博物館) 世界と比べると僕たち日本人は謙遜して自分の知識をあまり高く見ない傾向があると思います。特に日本は褒める教育よりも我慢が美徳という教育文化があるからでしょうか。教育論の比較を書く…

ウクライナのキエフは平和でした

(聖ソフィア大聖堂。キエフへ行ってきました。) しばらくロシアを旅していたのですが、ウクライナ情勢に関して国際的にも孤立しがちなロシアなだけに、ウクライナについてどう思うかと全ての街で友人や旅人に聞かれました。日本はG7で米国同様にロシアに制…

ミンスク(ベラルーシ)観光!

(ベラルーシはミンスク中央駅のホームにて) 今日はベラルーシの観光について記載していきたいと思います。ベラルーシは観光でもビザが必要な国であり、政治としても外国との交流がヨーロッパの中で最も少ない印象を受ける国。一方で旧ソ連諸国のロシアやウ…

海外一人旅から得た大切なもの

(世界旅行の代名詞でもあるマチュピチュ遺跡) このブログは海外一人旅をしてみたいと思っている方や、海外で頑張っている日本の方などに見ていただいていると思います。僕は真のバックパッカー程ではないですが、僕も海外旅行に魅了されて学生時代に世界一…

リトアニアでベラルーシ通過ビザを取得する方法

(ベラルーシはミンスク駅前の広場) 世界には今もなおリトアニアからベラルーシに行く日本の方達がいると思います。このベラルーシという国はヨーロッパの中でも唯一ビザが必要な国で、もちろん日本人だけでなく、シェンゲン協定国の人たちも同様にビザが必…

秋のヨーロッパも良い

(オランダはアムステルダム駅から撮影) こんにちは。ブログの更新が滞ってしまい、大変恐縮です。私事ですが8月にロシアを横断し、フィンランドからスカンディナビア諸国を旅した後に、バルト三国、ベラルーシ、ウクライナ、ポーランド、ドイツ、ベルギー…

旅行時におすすめするSNSや旅行系のアプリ

こんにちは。北欧は物価が高いために滞在期間を短くして、すでにバルト海に戻り、現在はラトビアにおります。 さて、今回は自分が使用しているスマホアプリの紹介と、その利用の煩雑さ(笑)と共に紹介していきたいと思います。旅の際に活用できるアプリがメ…

極東ロシアへの旅行のきっかけを作った

大分ブログの更新が止まっており申し訳ございません。現在、ロシア及びフィンランドを旅行し、スウェーデンまで来ております。(スウェーデンからノルウェーの間でブログを更新しています) 僕が学生時代の頃は、韓国などの近い国はいつでも行けるため、時間…

海外旅行の不安を解消するメンタリティ

(大掃除が始まる、ロンドンはビッグベンのシルエット) こんにちは。不安に押しつぶされて外国に行きたくても行くのを躊躇している方たちに向けて、今回は自分が行っている不安解消のための方法を記載していきたいと思います。(モスクワへの道中にて) 1…

ウラジオストクと日本の関係

ロシアのウラジオストクとハバロフスクの旅を終えてモスクワに向かう中でブログを更新しています。諸事情により途中ロシアのウランウデから乗り換えて、モンゴルへ列車で行く日程を変更しました。 さて、個人的な話ですが、先日の台風のため鳥取の境港からの…

海外旅行への不安を解消する体験

(晴天の紫禁城。PM2.5の濃度は毎日高い訳ではないことを北京で知る) 僕はかなり旅が好きな方ですが、旅というコンテンツが好きというよりも、自分または多くの旅人の軸として「新しい価値観と出会うこと」が好きなのだろうと考えています。そのため、旅は…

国民国家とインターネット

(写真はギリシャのメテオラより) 先日、記載したモンゴル帝国が世界と世界を結び始めたという自論をここでで書きましたが、そのつづきとして現代まで書いてしまおうと思い、今回は記載します。 1.アジアから大西洋へ 13世紀当時、イスラーム世界と中国が…

ウラジオストク行きの船が欠航!

(東京へ引き返す途中に富士山を拝む) 僕は現在ロシアやモンゴルの旅を開始し、始めにウラジオストクを目指すため、8月6日に東京を西に出発しておりました。ということで、今日はウラジオストクへの行き方と、道中のトラブルに関して記載していきます。 ・…

複雑化するウクライナ情勢、発端を振り返る

(イースターの時にウクライナのザポリージャの友人に毎回写真をもらいます。ありがとう!) 僕はウクライナの友人がいることから、今回の情勢により人が亡くなっている状態が続いていたため、単純にウクライナ情勢に関して憂う発言をFacebookですることがあ…

東京へ初めて来る人を案内する際にベタな所

(季節外れですが雪降る浅草寺にて) 日本の中でも移り変わりが激しい街、東京。そして、渋谷区は日本で一番会社の興亡が繰り広げられているらしい・・(地銀の営業マン談) さて、僕は1年に10回程、国の地域を問わず外国の友人や、友人の友人に東京を案…

グローバル化を促したモンゴル帝国の役割

(ヴェネツィア。古くからこの街には世界を知る者がいた) グロバール化、世界、日本などについて興味がある方が当ブログを見ていただいていると思います。ということで、今回は歴史について考察してみました。 僕の個人の意見ですが、グローバル化は今に始…

旅行先を選ぶ基準は「適当」そして「友人」

(写真はシドニーのハーバーブリッジ。ここで2014年新年の花火を見る。) 僕が旅先を選ぶ時はあまり拘りを持たず、今まで下記の通り外国を旅行してきました。皆さんの海外に対する不安が解消し、外国に沢山行くきっかけになればと思い記載していきます。 ・…

旅は生き方の多様性を知る良い機会

(写真はサハラ砂漠でフランスの旅人に出会い牽引してもらうの図) まだ僕は20代中盤なので、リラックスする旅というのは全く求めておらず、「新しい土地に行ってみたい」という好奇心が旅への意欲を掻き立ててくれています。 そのような旅を終えた後の質問…

海外で自前の携帯電話を利用する方法

(写真はラオスはバンビエンにて) 皆様はSIMフリーだとかSIMロックだとかというワードを聞いたことがあるでしょうか。もちろん、携帯電話やWi-Fi機器に精通している方や外国に滞在されている方は周知のことだと思いますが、以下は ・外国からどうやってイン…

旅を終えた直後に感じる、東京が独特だと思う所

東南アジアや南欧の小旅行から帰国して間もなく神経もピクピクしているため、今までの人生の中で訪れた約100程の街と比較して、東京の特徴を以下にまとめてみました。日本全体に関して言えることも記載しています。 ・週末の夜は酔っ払いの人達がとことん酔…

東南アジアと南欧の旅を終えてきました

(c)Google Map 当ブログ最初の記事は、直近に行った旅に関連した街を紹介していきます。先々週まで3カ月間、僕は東南アジアと南欧に限定した変則的な旅行をしました。少し忙しい旅行になってしまいましたが、下記のような順番で国を移動することに。 日本、…

管理人について

僕は旅が好きで2011年に世界一周を行い、その旅行中で「就職したら3年勤めた後で辞め、再び世界をじっくり旅行をしよう」と考えました。そして、その3年後である現在はその計画通りに東南アジアや南欧を巡るなどして旅行を続けており、次は2014年8月頃から…

ブログ開設にあたって

個人的な話でありますが、世界史に興味を抱いていたことがきっかけなのか、日本しか知らないことに危機感を持ったのか、僕は学生時代(2011年)に衝動的に世界一周の一人旅を行うことがありました。それをきっかけとして、外国の友人が急激に増え、世界の情…