世界の記述

タイトルはマルコポーロより。旅行を主とした日本と世界に関するブログです。たまに政治・経済もあり。

No.252:週刊国際ニュース.Vol.13


Newspaper colour

Jon S

 

こんにちは。先週に続いて毎週土曜日に勝手に独自の意見で語る週刊国際ニュースVol.13をお届けします!そもそも国際ニュースがフォーカスされ辛いのと、フォーカスされても地域が限定的だったりします。そのため、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いな・・と思っている方向けに自分なりに国際ニュースを書いていこうと思っています。今週もよろしくお願いします。

 

さて、先週の土曜日(8月22日)から今週の金曜日(8月28日)の間に起きたこととして気になったのは、油井さんが「こうのとり」のキャッチに成功、リビア沖の地中海で不法移民が救助、ドイツで移民施設襲撃される、メドベージェフ首相択捉島に訪問、カブールで自爆テロパルミラ遺跡が破壊、韓国と北朝鮮が会談で合意、米国共和党トランプ氏が日米関係を批判、抗日戦争勝利70年式典の準備がすすむ、イスラム国に対する空軍作戦にトルコ参戦、カザフで核燃料バンク創設などです。

 

・油井さん「こうのとり」のキャッチに成功

このブログでも取り上げている国際宇宙ステーションの件ですが、補給船の「こうのとり」のドッキングに無事成功しました。日本科学未来館では安倍首相や毛利さんも出席して、宇宙ステーションにいる油井さんと交信したようです。日本の力をアピールできたとのこと。一大任務が無事成功して僕もとても嬉しいです。

リビア沖の地中海で不法移民4400人が救助される

不安定な中東情勢から逃れた移民の出発地となっている北アフリカリビア)。向かい側には地中海を挟んでイタリア(南ヨーロッパ)などがあります。そんな中で22日に4400人の不法移民を乗せた密航船が救難信号を発したため、イタリアの沿岸警備隊やヨーロッパ諸国の艦船により救助されたそうです。1日にこれだけの人数が救助されるのは、滅多にないとのことです。

・ドイツで難民施設襲撃される

26日にドイツの東部のライプチヒで難民施設に火炎瓶が投げ込まれたとのことです。メルケル首相が極右勢力によって妨害があったことを受けて難民施設を訪問する予定だったらしく、その数時間前に起きたとのこと。日本も人のことは言えませんが、中東問題を世界で解決しない限り、ヨーロッパではこういった極右の動きが加速するかもしれません。

オーストリアで移民の遺体が入った保冷車が見つかる

27日にハンガリーとの国境近くのオーストリア東部の高速道路で、保冷車から71人の遺体が見つかったそうです。遺体はシリアなどの中東からの難民や移民ということで、業者が彼らを斡旋した可能性もあるそうです。不法な難民ビジネス(人身売買など)を無くすためにも、中東情勢の安定は本当に急いで欲しいなと思います。

・メドベージェフ首相の択捉島訪問と副首相が日本を挑発?

22日にメドベージェフ首相は択捉島を訪問しました。彼が北方領土を訪問するのは3度目となります。友好関係は大切としつつも、ロシア領であることを強調したので、日本政府は抗議。すると、ロシアのロゴジン副首相が「日本人なら腹を切って落ち着け」とツイートして炎上。僕は腹を立てずにプロレス的にこのニュースを見ていました。

 

www.huffingtonpost.jp

 

また、メドベージェフ首相が5年前に国後島に訪問した時に、「美しい場所がロシアにはある」とツイートして、日本人から「ロシアじゃないだろう」といったリプライが大量に送られて炎上していたのも思い出しました。いずれにせよ、この問題を前進させるためにもプーチン大統領との会談は必要だと思います。

・カブールで自爆テロが起こる

22日にアフガニスタン首都カブールで自爆攻撃があり、NATO関係者の12人が死亡、66人が負傷したとのことです。アフガニスタンタリバンは関与を否定しているため、目的と原因がよくわかりません。

パルミラ遺跡が破壊される

23日にシリア中部にあるパルミラ遺跡イスラム国によって破壊されたとのことです。この遺跡はシルクロードで1世紀頃から栄えた古代都市の象徴でもあり、世界遺産に登録されていました。この遺跡はパルミアがイスラム国により制圧されてから、遺跡が破壊されないかが懸念されていたので、ついに現実に起きてしまったかととても残念です。特に考古学者にとっては、ショックが大きかったと思います。

 

www.sankei.com

 

イスラム国に対する空軍作戦にトルコが参加

米国は、イスラム国に対する空軍作戦に対してトルコ軍も参加することを発表しました。イスラム国への関与には慎重だったトルコですが国内テロを防ぐためにも必要との判断なのでしょうか。クルド人問題も抱えるトルコなので、これから逆にトルコでのテロが起きないように対策を進めて欲しいと思います。

・韓国と北朝鮮、会談で合意

緊張状態が続いていた南北朝鮮でしたが、25日未明に交渉の合意に達して、軍事衝突は避けられました。韓国兵が負傷した地雷事件については遺憾の意を示し、韓国側の宣伝放送(北朝鮮の言うプロパガンダ放送)は中止するとの内容で合意したそうです。僕は日本人として、軍事産業や諸外国が絡んでくるのを極力さけたいので、極東の緊張状態はなるべく減らして欲しいと思ってしまいます。

・米国共和党トランプ氏が日米関係を批判

現在、米国の大統領選挙の共和党指名争いが繰り広げられていますが、注目されているのは不動産王と言われるトランプ氏。過激な発言が目立つことから注目されていたりもします。

 

25日に彼は日米関係について言及し、アメリカは日本に対して貿易赤字であることから、「日本からの雇用を取り戻す」と発言し、ケネディ駐日大使の交渉力が不足していると批判したようです。また日米安全保障に関しては、集団的自衛権には触れませんでしたが「日本が攻撃された時に米国がすぐ助けにいかなければいけないのは不公平だ」と批判したそうです。軍事産業と関わる問題は、そんな単純に解決できないことは、トランプ氏ならわかっていると思いますが・・・

 

news.tbs.co.jp

抗日戦争勝利70年式典に49カ国が参加する模様

日本ではよく報道されている9月3日に北京で開かれる抗日戦争勝利70年の式典ですが、25日に49カ国の要人が参加すると中国は発表したそうです。日本の近隣諸国だとプーチン大統領、朴大統領が参加するそうです。他には国連の潘事務総長や、日本の村山元首相も参加するのだとか。中国の国際的な力をアピールできる式典にもなるでしょうが、あまり外交問題にはして欲しくないなとは個人的に思うのでした。

・カザフで核燃料バンク創設

27日、カザフスタンIAEAとの取り決めで、「核燃料バンク」の創設が決まったようで、2017年の開設を目指す予定だそうです。核燃料バンクは原発の燃料である低濃縮ウランを備蓄して安定的な供給を目指す物です。

www3.nhk.or.jp

 

★今週の個人的に興味深かった記事を紹介します

jp.techcrunch.com

 

Facebookは8月24日に、1日のログイン数が10億人を達成したようです。最近、Facebookユーザは年齢層が高めになりつつあって、アクティブユーザも増えていないのでは?という印象はあったのですが、広がっているんですね。僕が始めた当初2010年頃は周りの友達は全然やっていなかったのですが、今では日本人も含めてどんな人ともFacebookでやり取りしています。なので、いつも僕のニュースフィードは混沌としていますが・・一種のインフラです。

 

以上、皆さんが今週気になったニュースはありましたか?

 

RYOJI

 

関連記事