世界の記述

タイトルはマルコポーロより。旅行を主とした日本と世界に関するブログです。たまに政治・経済もあり。

当ブログ100記事目とお礼


idea
Pimthida

 

こんにちは。当ブログは今日で100記事目を迎えました。僕は11年前にサイトを運営していた時にはブログをそれ以上長く続けていましたが、それは管理人という建前だったので主に日常について書いていました。(高校生だったのでネタは全然ありませんでしたが笑)

 

しかし、今回は自身初めて社会や世界に関する論じる系のブログを綴っており意外と楽しく続けられています。それもこれも、はてなブロガーの皆さんのチェックが励みになっているのと、時々はてなブログのカウンターを確認しているので、1日に例えば80人近い人が見てくれている状況が続いていたりすると少しモチベーションになったりもします。ありがとうございます。

 

もっと見てもらえるように、深いネタについて書いていきたいと思うのでした。今日はその上で、個人的な内容で恐縮ですがブログを書く上での悩みについて書いていきます。

 

ブログを書く上での悩み①:アウトプットでボツになること多し

 

毎日更新はあまり意識せず、日頃から色々な情報を得て考えていこうと思っていますが、その情報をアウトプットする能力って、とても難しいなと日々感じます。そして、僕の場合はなぜか助詞が抜けたり誤字脱字があったりと時々ミスをすることがあります。すいません。

 

どんな分野でもそうですが、インプットとアウトプットという考え方はとても重要です。受け身だと常にわかった気になるからです。例えば、僕は仮想通貨の可能性や不動産の投資信託REIT)について書こうと思って書いても、うまく説明ができずボツにしたり。最後まで書いておいて公開していない記事は10記事以上はあります。

 

ブログを書く上での悩み②:ですます調による主張の弱さ

 

また、このブログは「ですます調」を採用していますが、論じる系のブログは「~である」と断言してしまう方が読者には説得あるかなと書き方に対して迷うことがあります。しかし、僕の中で社会問題や人生に関する問題には、一方的な答えがあると思っていないので、断言はせず「こういう意見もあるんだな」という思いが伝われば良いなと考えています。なので、これからもこれで行こうと思います。

 

ブログを書く上での悩み③:興味の対象が広すぎて対象が定まらない

 

このブログは世界の記述と題して、旅行記を含めて色々な世界に関することを書いていく方針で始めましたが、僕の中で世界とは別に日本や外国などそういう枠で捉えるものではないことに気づき、旅行にしろ、遊びにしろ、外国の政情にしろ、日本の社会問題にしろ、音楽にしろ、投資にしろ全てがその対象であると知りました。

 

また、読む側としても、どんなテーマでも面白いです。まずブログを長く書き続けられる人というのは、何かしら自分の価値観があるから書いている訳なので、そこはもう1つの世界なので面白いです。逆に、リアルに僕のことを知っている人も、こんなこと考えているのか~と、このブログを見て思っているかもしれません(笑)

 

僕のブログの場合は、例えば80人アクセスがあったら、20名ははてなブロガーの方々、その他60人は恐らく色々な記事からアクセスしていて多様化しているのではないかなと推測しています。当ブログへのアクセスの目的が「旅行」の人もいれば、「考え方」について学ぶ人もいたり。

 

芸能人のブログ程ではないですが、自分自身の考え方自体に共感してくれる人が増えれば、どんな記事でも見てくれる人が増えるのかなと妄想するのでした。そのアプローチ方法を今後はゆるく模索しつつ自分を出していこうかなと思っています。そのため、同じ「はてなブロガー」という繋がりで、見ていただいているはてなブロガーの皆さまには特に感謝申し上げたいです。とても励みになっております!

 

追伸)芸能人のブログを見て思ったのですが、彼らのファンというだけで、その芸能人が「今日何を食べたか」という記事だけでも好まれるというのは、よくよく考えるとすごいことですね。僕がティラミスを食べたことを書いても、自己満足に終わってしまいます(笑)なので、ビジネスにしても何しても、コンテンツだけでなく、その人を好きになってもらうこと(自分磨き?)って重要なことなんだ~と思うのでした。

 

以上、雑感になりましたが、これからも、何卒宜しくお願いします!

 

RYOJI

関連記事

 

下記ランキングに参加しております。クリックしていただける励みになります。いつも読んでいただき、ありがとうございます。