世界の記述

タイトルはマルコポーロより。旅行を主とした日本と世界に関するブログです。たまに政治・経済もあり。

No.378:健康を考える

f:id:ryoji_japan:20161020225147j:plain

皆さん、こんばんは。まさかのマンスリーブログとなってしまいました。旅行記もかなり溜まっておりますし、ウィークリーの国際ニュースも溜まっております(笑)ちなみに国際情勢もかなり変わっていて、米国大統領選、予定通りにプーチン大統領の来日が決まるなどがかなりホットな話題が出ていますね。

 

毎日のように友人・知人と会っていたので、仕事とそれ以外のことは中々できなかった1カ月でした。また、自分が実際に仕事をする訳ではない(できない)のですが、知人の新しい仕事を作るためにネットショップを考えて動いていました。中々面白い世界で、毎日ハマっています。それに加えて、この1カ月で最も考えたのは健康についてです。

続きを読む

No.377:家族という関係

f:id:ryoji_japan:20160919230308j:plain

こんにちは。今は台湾にいます。さて、僕の狭い交友関係だけの話かもしれないが、日本人の友達と外国人の友達の付き合い方で顕著に異なるのは、後者は友達を家族に紹介することのように感じる。お母さんやお父さんに会わせたがる人が多い。しかし、日本の友達ではそのようなケースはあまりない気がする。

 

僕は思春期でもないので親に会わせても問題はないし、自ら友達の親に挨拶をしに行ったこともあるが、日本人だと家族に気を遣う文化は確かにある気がする。家族関係が希薄で親と連絡を取っていないという場合ももちろんあると思う。家族のことが嫌いな人は意外と多いらしい。ただ、家族は一番信用できる存在だと思うので、関係は良くしていた方が良いとも思うから難しい問題である。兄が結婚したこともあって家や家族のことをフッとした時にたまに考える。

続きを読む

No.376:大切なもの

 f:id:ryoji_japan:20160910153620j:image

こんにちは。1年以上毎週水曜日、日曜日に更新していた当ブログの更新頻度が少なくなっている今日この頃ですが、リアルな生活習慣は少しずつ改善してきました。ここ最近、忙しいというのを言い訳にあらゆる自分で決めた習慣を不定期にしてしまいました。仕事は大丈夫ですが、運動やこのブログなどです。

 

ここ1カ月半、仕事で日本中を色々行っていたり、逆に自分も週末限定で旅行したりと、久しぶりに日本が小さく感じたものでした。やっと東京で毎週ジムに行ったり、公園で走るペースが戻りつつあるのですが、走っていると公園でポケモンGOをやっている人達が目につきます。

 

つまり、あれが日本で発表されから一度もこの公園を走っていなんだな・・とに気付かされたりもしました。ちなみに移動ばかりしていたので、その時にポケモンをやっていれば、かなりモンスターをゲットできただろうとも思うのでした。

続きを読む

No.374:モナコにて

f:id:ryoji_japan:20160723165415j:plain

こんにちは。引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。前回は多忙により更新を滞ってしまいましたが、今週はモナコ公国モナコについてです。この町では特に人と交流はしていないですが・・。

 

南仏のニースからモナコに降り立ったのは、グランプリが終わった直後の5月末だった。当時、僕はグランプリのことは全く興味がなく、直前にモナコグランプリがあるらしいという話をどこかで聞いて「人がいっぱいいたら嫌だな~」と気分が萎えていた。しかし、訪れてみると人はあまりおらず快適。

続きを読む

No.373:週刊国際ニュース.Vol.58

新聞

マグナス・カールソン

こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.58をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。

 

先週は多忙のため更新できませんでしたが、ここ2週間(7月10日から7月23日)の間で気になったのは、ポケモンGOが日本でも配信、仲裁裁判所が中国の南シナ海主権を否定、アフガンで大規模爆発テロ、ロシアがリオ五輪出場停止か、ミュンヘンで銃乱射事件、ニース大量殺人事件、トルコでクーデター未遂、エジプトのパピルス文書が初展示、先進国で起こるテロと社会の闇、反体制派ポケモンGOでシリアを映すなどなどです。

続きを読む

No372:熊本(日本)にて

f:id:ryoji_japan:20160709191531j:plain

こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。はい、、今日は水曜日ではございません…忙しくて今週だけ金曜日になってしまいました。ということで、今週は日本の熊本についてです。

 

熊本は4月に大地震が起きたため、そのボランティアに参加するために訪問した。当方は東日本大震災の時に釜石市でのボランティア経験があったため、社会福祉協議会ボランティア保険などの手続等はある程度把握していて、今回の地震に際しても自分ができることは直後ではなかったので1カ月半後くらいに訪問した。

 

ホテルが閉まっていたり、例え開いていても空室が全くない状況だった。地元の人に聞くと某保険会社が会社員のために一棟予約しているケースもあるのだとか。そのため、僕達はairbnbを利用して、熊本市中央区に滞在することになった。これから解禁しつつある民泊の今後なども話す機会があったので。

 

飛行機が遅れたこともあり初日は活動する時間がなく、熊本市を観光することにした。アーケード下を歩いていると「応援メッセージ」を書いてください~とお姉さんに言われたので書き、くまもんのオリジナルバッジをもらった。至る所にくまモンがいた。

 

そういえばくまモンって熊本だったなと再認識する。個人的には思い入れのないキャラクターで、ボランティアに参加した僕の友人はなぜかくまモンに苦手意識を持っていた(笑)それはそれで面白い。ということで、逆にくまモンを観に行こうとなった。ちょうど、くまモンが定例の催しをくまモンスクエアでやっていたからだ。

 

今週モスクワの友達と話して、くまモンはモスクワに行っていたりと海外出張も忙しいらしく、生で観れるのは稀で、ファンに取ってはまるでディズニーが好きな人にとってのミッキーマウスと同じくらいの感覚なのだろう。友人は乗り気ではないが入ることに。

f:id:ryoji_japan:20160709191600j:plain

お姉さんの掛け声とともにくまモンが踊る。熊本を紹介する踊りをしたり、くまモンがポーズを取る。「これは何の形~?」とお姉さんは定番のフリをするのだが、あるファンのおじさんが「熊本城~!」と答えを先に言ってしまうという、子どもへの配慮がない形になっていてシュールだった。お姉さんも大変だ。

 

大人が多かく、すごい低い声で、くまもーん!と歓声が挙がるこの空間はシュールで面白く、友人は少し引いていた。しかし、このキャラが熊本の人の心を癒してくれているのだとしたら、とても良いことだろう。

 

f:id:ryoji_japan:20160709191615j:plain

熊本城は、地震の影響が強く中には入ることができない。城壁を見ると被害の大きさを物語っている。ただライトアップも始めており、徐々に復興しつつある。特定のルートを通って外から熊本城を観た。

f:id:ryoji_japan:20160709191632j:plain

加藤清正が堂々と建っています)

f:id:ryoji_japan:20160709192104j:plain

(梅雨の時期に行ったため雨に打たれました。熊本は雨の被害も心配されます)

 

初日の夜は、あまり得意ではない馬刺しにチャレンジ。さてボランティアは、益城町を当初予定していたものの、ボランティアの数がいっぱいで集合時間の1時間前に行ったにも関わらず参加できず。

 

そのため南の御船町に行ってボランティアに参加することにした。益城町のように市内からは近くないので、人が少し足りていない状況。でも、僕が参加した日はそこそこ足りている感じでモチベーションが高くて中々良い感じ。airbnbのホストがここまで連れていってくれた。

f:id:ryoji_japan:20160716011352j:plain

友人がチームのリーダーをやってくれてグループで瓦礫の撤去やぐちゃぐちゃになってしまったタンスなどの片付けなどを行う。大きい地震が来た2日後くらいに本震が来たため、いつ地震が来るかわからず、物を片付ける気力も失せてしまったと被災者は語る。おばあちゃんは、無言ながらもボランティアが来てくれたことに嬉しそうだった。

 

また地鳴りが少し聞こえて、それが怖かったりと、メンタル面でも被害が出ている。また、熊本というか九州は地震にあまり馴染みがないのもあってか、地震対策していない家も多かったとか。東日本大震災の時に、もちろん地震保険加入者は増えたと思うが。瓦を運んだりもしたが、熊本は雨の被害が大きい地域というのもあって瓦が頑丈な物であったりと意外と重い。

 

同じチームのボランティアの仲間の一人はマラソン好きのおっちゃんで、自分も友人もフルマラソン経験者なので熊本城マラソンのことを教えてもらう。東京マラソンの1週間前だが、友人はやる気満々。いいね。

 

また仲間は隣の宮崎から来た20歳と高校生の男性、あと熊本市在住の女性も同じグループだった。女性も積極的に参加していて感心する。特にこの女性は復興にあたって活動していた市の職員である彼氏の活動や他の被害状況を見て、自分の場所は被害が少なかったことに対して引け目を感じていて、参加しようと思ったとのことだった。

 

この心意気だけでも日本的な優しさを感じる・・・僕はあまり深いこと考えずに参加していて、昨夜は馬刺しを食べたりして満喫している。でも、東京から来たの!?というのは意外とインパクトがあって仲間のモチベーション向上につながる部分もある。

 

車で移動しながら被災者の所に行って手伝う形だが、シルバー人材のおっちゃんが東京から来たということで、活動が終わったら空港まで送ってあげるよ!と粋なことを言ってくれて、少し期待したのだが、職員さんから注意されていた(笑)

 

しかしそのシルバー人材のおっちゃんは近場の温泉まで案内してくれた。そこで汗をかいた体を洗うことができてとても気持ち良かった。

f:id:ryoji_japan:20160709191637j:plain

月並みの言葉ですが、がんばっていきましょう!!また行けたらと思います。

 

RYOJI

 

関連記事

No.371:週刊国際ニュース.Vol.57

新聞

マグナス・カールソン

こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.57をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。

 

国外から友人が来ていたり、仕事も含めて先週と今週は忙しくブログを更新する暇が全くないくらい多忙でした。そのため昨日の更新が滞ってしまいました・・。と忙しさをアピールするも忙しいと脳が興奮するのか寝る時間が遅くなる毎日で、寝るまでにあーだこーだしている時間を有効活用したいものです・・さて、先週7月3日から7月9日の間で気になったのは、アフリカ連合AU)が共通パスポート構想、EU離脱を受けフランスが銀行に優遇税制、アムステルダムの土地が高騰、英国メイ首相が就任、台北で爆発テロ、台東が台風被害、バクダッドのテロの死亡者が292人に、イラク軍モスル奪還に動く、日本与党が圧勝、世界のテロ事件で何度も死んでいる男などなど

続きを読む

No.370:香格里拉(中国)にて

f:id:ryoji_japan:20160705222142j:plain

こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の麗江につづいて、中国は香格里拉(シャングリラ)についてです。

香格里拉を訪問した5月は当初私はイランに行く予定があったのだが、航空券が高かったためキャンセルをした。そんな時に台湾の友人と新宿で東京で飲んでいて旅の相談をその友人にすると「香格里拉はお勧めだよ」と言うので、イランの代わりに行くことにした。シャングリラと読むが、イギリスのジェームズ・ヒルトンの「失われた地平線」から来た名前のよう。(行ってから知りました)最初はえ?どういうこと?という印象だった。

続きを読む

No.369:週刊国際ニュース.Vol.56

新聞

マグナス・カールソン

こんにちは。先週につづき勝手に独自の視点で語る週刊国際ニュースVol.56をお届けします!日本だと雰囲気的に国際ニュースがフォーカスされづらいのと、もう少し幅広い地域のニュースを知れたら良いよな・・と思っているのもあって、自分から国際ニュースを書いてしまおう!と思い毎週更新しております。今週も何も現場で行動せず一週間が過ぎてしまいました。

 

さて今週6月26日から7月3日の間で気になったのは、ダッカのテロで日本人やイタリア人含む20人が犠牲、トルコのアタチュルク空港で大規模テロ発生、ジョンソン前ロンドン市長党首選に出馬せず、スペイン首相がスコットランドのEU加盟交渉に反対、英国の中国接近に日本が警戒感?ロシアが千島列島に海軍基地を計画、レコード需要高まる、スノーデン氏ロシアから米国で講演重ねるなどなどです。

続きを読む

No.368:麗江(中国)にて

f:id:ryoji_japan:20160629225821j:plain

こんにちは。前回に引き続き毎週水曜日は人との出会いを含めた旅コラムを書いていこうと思います。今週は先週の大理につづいて、中国は麗江についてです。今日は何を考えながら旅をしていたかなと振り返りながら書いてみます。

 

小さいバスに乗って雲南の大理を出発して200kmくらい北上するルート。案外近い。3時間半くらいで着いた気がする。しかし、5月頭だが日差しは強かった。そのため、バスの中は暑い。大理の市内を出て高速道路らしき所に入る前に休憩時間が。

続きを読む