世界の記述

タイトルはマルコポーロより。旅行を主とした日本と世界に関するブログです。たまに政治・経済もあり。

ブログを続けるモチベーションの維持


f:id:ryoji_japan:20150309230609j:plain

(フィリピンはセブ島の夜景。綺麗でした)

 

こんにちは。最近、英語の勉強よりも筋トレをするのが楽しくなってきてしまった今日この頃です。しかし、今週は勉学は巻き返します。先生に「ブルーマンデー(月曜日の憂鬱)?」と聞かれましたが、今は半ば強いられている環境でも好きなことをやっている身なので、日曜日も来週の準備をしなきゃな…くらいで今の所は精神的に健康的です。

 

しかし、今日はブログの毎日更新がついに止まってしまうかと思う日でした(笑)ネタは沢山あるのですが、一つの記事(1500から1800字以上)にするほどの材料がなかったりするんで、次第に書くのが面倒になっていくのでした(笑)そんな今日は、ブログを毎日140日間程続けてきた中で、ブログを続けるモチベーションの維持について書いていきたいと思います。

 

ブログは自分という人間がどういうことを考えているかを知ってもらえるツールになるし、そこから何かの縁があれば良いなくらいの感覚でブログは毎日書いています。書くこと自体はそこまで苦ではないので。

 

別に毎日更新ができなくなった所で誰にも影響はないのですが、自分でルールを課さないと面倒くさくなって書かなくなってしまいそうなので、そういったルールは自分に課しています。何事も続けてみないとわからないので毎日書くか!という軽いノリで10月末から書き始めました。

 

人間には(深くまでは知ってもらいたくないけど)他人に自分という人間をある程度知ってもらいたいという難しい欲求があると思います。マズラーが唱えた人間の5段階欲求の上から二番目である承認欲求にあたると思います。そのため自分も含め多くの人がSNSで日常を公開しています。

 

もちろん僕もこの欲求はありますが、それよりも、こういう考えもあるよ、(写真を掲載して)ここはこういう所だよ、というのを教えたいというお節介に近い欲求に近いです。そんな記事を書き終えた時に自己満足をするのですが、自己満足で終わらせないために、アクセス数によりモチベーション維持することがあります。

 

アクセス数は意外とモチベーション維持につながります。しかし、僕の場合は過去のヒットしている記事が主に毎日のアクセス要因になっていると思います。そのため最新の記事を読んで下さっているのは、はてなブロガーの皆さんか、わずかにプライベートでつながりのある方に限られると思うので、実際は1日100のアクセスがあった場合でも、100アクセス全てが最新記事に対してある訳ではないのですがね(笑)

 

(最新記事にいつもチェックをつけてくださる、はてなブロガーの皆さんありがとうございます!)

 

しかし、この記事もやがて2,3カ月後くらいにGoogle検索の上位に表示されるようになって、後から多くの人が訪れてくれれば良いなと納得をさせることでモチベーションは少し保っている感じです。

 

次にブログを毎日書いてストレスに感じる時は、自分のネタの薄さだったり、勉強や筋トレや作業をした後にぐったりしていて書く気が起きない自分に対して嫌気が指したりすることです。そして、何よりも書く時間がない所ですね(笑)おまけに今のPCはとても重いです。

 

難しいテーマは3時間くらい考えますが、基本的に僕の記事の場合は1つの記事に2時間以上かけると、生活に支障をきたすため、1時間以内に書き上げることを目標にして結びを考えられるかが勝負になってきます。しかし、書き始めは敢えてグダグダ始めています。その方がパッパッとネタが浮かんでくるためです。話が脱線しつつも書いていき、1800字を過ぎたあたりから、「あ・・終わりはどうしようかな・・これで無理やり終わらせよう!」みたいな感じです(笑)

 

毎日更新をしていると、お酒を飲む前であったり、飲んでいる最中であったり、どこかに外出している時だったりもします。そういう時は一度ネタはある程度書き出しておいて、文章にまとめて投稿しています。ここは自分の趣味なのでストレスではないですが、地味に疲れるのはTwitterとの連動です。

 

連動とはブログを更新した際にツイートしてTwitterにも告知する仕組みですが、はてなブログの自動投稿ではなく毎回、自分の言葉で書きたいという変な拘りがあるのです(笑)「あ、、Twitterに書くの忘れてた~!」とか思ったり、よく独り相撲をしています(笑)

 

同じように他のブロガーのストレスは何だろうと思って調べたところ、「ブログを始めてみたけど中々更新が続かない」という悩みの人もいるようですね。僕も旅行中は旅行が楽しかったため全く書いていませんでした。

 

続かない理由としては、アクセス数だとか(商売を目的にしている人だと)アフィリエイトだとか最初からあれこれ考えてしまうからかもしれません。自分が書きたいことを書くタイプのブログだとアフィリエイトはなおさら稼ぐのは不可能に近いと思いますし、やはり好きだからやっているくらいの感覚が大事だと思います。

 

なので、書くことが好きだったり、上の承認欲求が強い人だったり、とりあえず何でもハマることができる人は続くと思います。僕もブログ更新にハマっているから、今日も諦めずギリギリに毎日更新を続けているんだと思います。(笑)また、以前に下記記事に書いた作業興奮という人間の心理を利用するのもありかもしれません。

 

すぐ行動に移せない時の対策 - 世界の記述

 
はてなブロガーの皆さんなど、記事が中々スムーズに書けなくてストレスを感じる時はありますか?

 

しかし、これからは個人の情報発信がより大事な時代になっていくと思います。皆さんも肩書きのある記者の記事だけでなく、個人の記事を参考にして行動に移したこともあったかと思いますし。誰かに影響を与えられたら良いですよね…以上、ブログ更新についてでした。


RYOJI